香料や添加物無しのコーヒーを調べてみた
コーヒーに香料を入れるのは反則なのでは?
香りを出して、本来の味を変えているとず~っと思っていました。
ふとしたキッカケで調べてみるとコーヒーの香料は別の意味で入れているんですね。
グーグルの生成AIによると下記のような理由があるようです。
ChatGPTでは、下記のように説明されています。
多少の懸念点はありますが、私自身は健康的には全く気にしていませんが、美味しいコーヒーを提供するためには致し方ないと少し思います。
それでも、気にする人も割といるのかなと思いますし、ある程度一覧で見れると便利かなと思い掲載します。
せっかく、調べましたしね。
メーカー別の香料や添加物の入っているコーヒー一覧
表記は、例えばBOSSであればサントリーではなくBOSSという風にブランド名で分けています。
青字にしているのが、香料や添加物無しとなります。
ブログを書いている2025年1月13日時点の内容ですので、変更される可能性はあります。
また、同一銘柄で中身(産地)が違う商品もあるようです。
期間限定の商品は掲載していません。
調べたサイトはアマゾンや楽天、ヤフーショッピングです。
その他、まだまだ記載していないコーヒーはありそうなので追加する可能性はあります。
調べたコーヒーはペットボトルと缶コーヒーで、紙パックやコンビニコーヒーなどは記載していません。
サンガリア
・コクと香りのクオリティコーヒー ブラック
コーヒー(国内製造)
・グランコーヒー
コーヒー(国内製造、ブラジル製造)/香料
・クラウンコーヒー ブラック
水(鉱水)、コーヒー
タリーズコーヒー
・バリスタズ ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、タンザニア、その他))/ 香料
・アロマエスプレッソ
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、エチオピア、その他))
・キリマンジャロ 無糖
コーヒー(コーヒー豆(タンザニア、コロンビア、その他))
・スムース ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、エチオピア、その他))
ジョージア
・深み焙煎贅沢ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ベトナム))/ 香料
・香るブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、グアテマラ))/ 香料
・ザ・ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、ベトナム(5%未満))/香料
・ショット&ブレイ
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、ベトナム))、香料
・プラチナムブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル))/香料
・ジャパン クラフトマン ブラック
コーヒー/香料
UCC
・ブラック無糖 コーヒー
コーヒー
・COLD BREW BLACK
コーヒー(国内製造)
・職人の珈琲
コーヒー(国内製造)
・COLD BREW DECAF
カフェインレスコーヒー(国内製造)
・&Healty BLACK
コーヒー(国内製造)、難消化性デキストリン(食物繊維)
・BLACK無糖 RICH
コーヒー(国内製造)
・BLACK 無糖 GEISHA BLEND
コーヒー(コーヒー豆:グァテマラ産ゲイシャ種豆51%)
BOSS
・無糖ブラック | 003
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、コロンビア、その他))
・クラフトボス
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、エチオピア、その他))、香料
・プレミアムボス コーヒー/香料
コーヒー、香料、乳化剤
・無糖ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、エチオピア、その他))
・シルキーブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、グアテマラ、その他))、香料、乳化剤
・ホームカフェ 無糖
コーヒー(コーヒー豆(ベトナム、インドネシア))
・カフェイン プロ ブラック
コーヒー(ウガンダ産コーヒー豆75%)/香料
・FAMILY’S BOSS ザ・エスプレッソ ブラック
コーヒー(コーヒー豆)、香料
Fire
・ワンデイ ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル))/香料
・ブラック
コーヒー/香料
・アロマブリュー ブラック
コーヒー(コーヒー豆(エチオピア、ブラジル、その他))/香料
ダイドー
・THE BLACK コーヒーデミタスBLACK
コーヒー
・世界一のバリスタ監修
コーヒー(コーヒー豆(コロンビア、ベトナム、その他))/乳化剤
・絶品ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ベトナム、ブラジル、その他))
ワンダ
・コクの深味
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル産、ベトナム産、その他))/香料、乳化剤
・モーニングショット ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル産、エチオピア産、その他))/香料、酸化防止剤(ビタミンC)
コカ・コーラ
・コスタコーヒー プレミアムブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、ベトナム、その他))/香料
・コスタコーヒー デイ&リフレッシュ
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、ベトナム、その他))/香料
神戸居留地
・ブラック 無糖
コーヒー
ドトール
・ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル産、エチオピア産、その他)
・レアルブラック
コーヒードトールSOT缶ひのきわみブラック コーヒー(国内製造)
ネスカフェ
・エクセラ 無糖
コーヒー(コーヒー豆(輸入))
スターバックス
・MY COFFEE TIME ブラック
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル、コロンビア))/香料
・GRAB&GO ICED BLACK
コーヒー(コーヒー豆(ブラジル))/香料
Amazon
・ブラック コーヒー
コーヒー(国内製造)
ブレンディ
・ボトルコーヒー 無糖
コーヒー(外国製造、国内製造)、香料
ポッカ
・ブラックスムース&マイルド
コーヒー(国内製造)/香料、乳化剤
・ビズタイム 冴えるブラック
コーヒー(国内製造)/乳化剤、カフェイン
・アイスコーヒー ブラック無糖
コーヒー、香料
・ポッカコーヒー ブラック
コーヒー(国内製造)
オーサワジャパン
・ECO・BLACK
有機コーヒー生豆(メキシコ・エクアドル産:アラビカ種)
MAJOR
・香りとコク ブラック無糖
コーヒー、香料
Happy Belly
・ブラックコーヒー
コーヒー(国内製造)
富永貿易
・カフェドリップ ザ クリアブラック
コーヒー(国内製造)
岩泉ホールディングス
・龍泉洞珈琲ブラック
コーヒー
椿屋
・椿屋
コーヒー
香料・添加物無しコーヒーまとめ
ブラックコーヒーは、香料や添加物は入っていないという認識でしたが、調べてみると意外なほど多かったですね。
コンビニには売っていないでディスカウントストアで見かけると10本くらいまとめ買いして、香りが良いな~と思っていたのですが香料は入っていましたね。
少し自分の鼻に自信が無くなりました(笑)
どういう風に選ぶのかは皆さんの自由ですし、楽しみ方は人それぞれです。
少しでも参考になれば幸いです。