業務スーパーで買ったハチ食品のカレー専門店のこだわりのカレー
業務スーパーはレトルトカレーの種類が多いので、カレー好きには楽しみしかないですね。 いつも ...
タカムラワイン&コーヒーロースターズのお試しセット
楽天で1000円くらいのお試しセットを買いまくっていますが、更に冷凍庫はコーヒー渋滞してい ...
コメダ珈琲のオリジナルブレンドを飲んだ感想
8年くらい前に名古屋に仕事で行った時に名古屋と言えばコメダ珈琲でしょって事で一回だけ行った ...
S&Bあじわいカレー甘口を食べてレビュー
毎日食べても飽きない食べ物にカレーがあります。 カレーは飲み物なので飽きないと言うのは理解 ...
1888円の謎なコーヒーミル
今日は、1888円で購入した謎なコーヒーミルを紹介します。 こんなのです。 商品ページでは ...
150円以内のカップ焼きそばを食べ比べその3
さて、焼きそばの自分好みを探す食べ比べですが、一旦これで終了です。 ただ、色々なスーパーに ...
珈琲問屋のボリビア ソルデラマニャーナ ウォッシュドを飲んでみた
先日、マンデリンと一緒に購入したボリビア ソルデラマニャーナ ウォッシュドを飲んでみました ...
コーヒー豆の保存方法と劣化を防ぐ工夫を紹介
コーヒー豆の保存方法って、みんな意外と気にしていないかもしれませんが、実はとても重要なんで ...
150円以内のカップ焼きそばを食べ比べその2
さあ~昼ごはんにまたしてもカップ焼きそば食べ比べですね。 朝に2つ食べたので、昼にお腹いっ ...
150円以内のカップ焼きそばを食べ比べその1
カップ焼きそばとカップ麺のどちらが好きと聞かれれば、間違いなくカップ焼きそばです。 この歳 ...
やかんはどうしたら良い?
米無くなりますね
先ほど、業務スーパーに行ってコーヒーに合う冷凍ワッフルを買いに行って来たのですが、お米の価 ...
珈琲問屋の今月のセール品マンデリンG1でソイ出しコーヒーを作った
珈琲問屋の1月のセール品はマンデリンG1で100g268円(税抜き)だったので、水出し用に ...
スーパーロピア、珈琲問屋のマイルドブレンドを飲んでみた
先日行ったロピアでお婆ちゃんの秘伝の唐揚げと一緒に買った、珈琲問屋のマイルドブレンドを買っ ...
ポストコーヒーが届きました
今年から、自家焙煎だけではなく多様性を持たせようと考え、色々とやっています。 その一つとし ...
ウエシマコーヒー・香りのブレンド(やまや)を飲んでみた
うまやでジャーキーを買ってきてと頼まれたので、コーヒーを買ってきました。 やまやは業務用で ...
スーパーロピア、ユニカフェのキリマンジャロブレンドを飲んでみた
先日ロピアで買ったモカブレンドは一長一短があり、リピは無いと書きましたが、今度はキリマンジ ...
マイルドカルディって本当に美味いの?
昨日、映画を観に行った帰りに、カルディとロピアが入っているショッピングモールに立ち寄りまし ...
雪温精法 魚沼産こしひかりを食べてみる(ランキング有り)
ゆきさやかを先日食べ始めましたが、今日は「雪温精法 魚沼産こしひかり」を開封して食べてみま ...
ロピアで売ってたゲイシャが神過ぎた
ロピアで牛乳を買おうかと思い下を向いて歩いていたら、目の前に469円(税抜き)という値札が ...